12月の 食費 光熱費 通信費
12月の食費は68000円でした。
総務省の統計局で65452円ですので
うちの食費はべらぼうに高いわけではありませんが
4万5千円強でご主人の酒代まで含めて
やっていらっしゃるブロガーさんがいて
とても尊敬しています。
毎夕食の写真をアップされてて
バラエティ豊かな食事を作られています。
私は能力がないから
お金がかかってしまうんだなあ、と思いました。
糖質制限食という特殊性もあるかもしれませんが。
その代わり洋服・化粧品を一切買ってません!
美容院にもいかず、お金のかかる趣味もしていません!
(↑威張るとこではありませんね)
12月はその他に
ラカントsを1万円、糖質制限の調味料などを1万円
買ってしまいました。
去年のコロナ自粛生活で節約できていたので
助かりました。
12月の光熱費は
電気代 6800円
ガス代 2750円
上下水道は2か月に一回なので
12月はありませんでした。
通信費は
プロバイダー 4100円
(機種代金千円含む)
ケータイ(二人分) 2490円
NHK 2450円
固定電話は2か月に一回なのでありませんでした。
光熱費・通信費は節約できました。
読んでくださって感謝しています。
応援お願いします。
この記事へのコメント